インターネットで交換商品を注文しましたが、返品連絡票の交換商品希望欄にも記入するのですか。
インターネットやお電話で交換商品をご注文済の場合は、返品連絡票の交換商品希望欄への記入は不要でございます。 詳細表示
返品連絡票に署名欄がありますが、交換・返品するときは署名が必要ですか。
返品チェックリストの項目を満たしている場合は、交換・返品をお受けできますので、 チェックリストをご確認いただき、ご署名をお願いします。 <返品チェ... 詳細表示
割引キャンペーン番号を利用した注文の商品を交換したいのですが、交換商品も割引されますか?
交換商品は、元のご注文と同一商品のみ割引きが適用されます。 カラー、サイズが違う商品に交換する場合も、品番が同じであれば同じ商品とみなされます。 詳細表示
バーゲン商品のご返品については、ご優待サービスにより下記のとおりとなります。 ■通常会員、ブロンズ会員のお客様 バーゲン商品の返品は不良品のみお受... 詳細表示
恐れ入りますが、以下よりお問い合わせください。 ※日時によっては、ご希望に添えない場合がございますのであらかじめご了承ください。 お問い合わせフォ... 詳細表示
ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございません。 大変お手数ですが、お電話をおかけなおしいただくか、セシールネット会員のお客様は 「マイページ」から... 詳細表示
返品連絡票の返品商品記入欄の交換・返品欄に「不可」とあります。
返品連絡票の返品商品記入欄の交換・返品欄に「不可」の表示がある商品は、交換・返品をお受けできない商品になります。ご了承ください。(不良品を除く) ※... 詳細表示
d払いで注文し、一部の商品だけ返品しましたが、返品後のお買上明細書の請求金額欄が「0円」になっていました。どうしてですか?
すでにご返品前のお買上金額でd払いでの請求が済んでいる(入金完了)ため、ご入金金額欄には返品後のお買上金額をマイナスで表示し、ご請求金額欄は「0円」になり... 詳細表示
引き取りサービスで返品する場合も「返品連絡票」は同封するのですか。
引き取りサービスをご利用いただき返品される場合も「返品連絡票」の同封をお願いいたします。 ※ただし、お買上明細書に返品連絡票がついてないハガキ・メー... 詳細表示
ご入金後の返品について、マイページから「引き取りサービス」をご利用時に指定できる返金方法です。 ※弊社入金確認に「引き取りサービス」をご利用時にご指定い... 詳細表示
40件中 31 - 40 件を表示
「よくある質問(FAQ)」をご確認いただき、解決しなかった場合には、下記のお問い合わせ専用フォームからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら0570-020-077
受付時間:9時~17時
(年末年始は休業)
通話料はお客様負担
0120-70-8888
携帯電話からは通話料お客様負担
0570-022-188 または 03-6631-7585
受付時間:10時~18時
(年末年始は休業)
※おかけ間違いにご注意ください